楽曲「異端者」制作備忘録 / ROSETTE FINGERSTYLE・SHREDDAGE 3 HYDRAの導入

曲について  今回はArohさん(@ismprfmtar)が開催しているボカロオルタナティブ祭に投稿する曲を作成しました。また、ソロの部分をjun fukudaさん(@junfukuda1)に作成していただきました。ソロ続きを読む “楽曲「異端者」制作備忘録 / ROSETTE FINGERSTYLE・SHREDDAGE 3 HYDRAの導入”

7 Days to End with Youをプレイしました

前にプレイしたゲーム↓  画期的なアイデアなインディーゲーだと前々から注目していましたが、スイッチ版が発売したのでプレイしました。記憶喪失の主人公は言葉を失っている。女性の助けを得ながら少しずつ言葉を取り戻していく。そし続きを読む “7 Days to End with Youをプレイしました”

社会人になって良かったこと、そうでもなかったこと。そして一年くらい経ったので自省をする。

よかったこと  社会人になったおかげでいろんな人と巡り会うことができた。いろんな人がいる。 そうでもなかったこと  別に表面的な人付き合いは嫌いだし、巡り会う必要なんてなかった。自分の世界には自分ひとりいれば十分だった。続きを読む “社会人になって良かったこと、そうでもなかったこと。そして一年くらい経ったので自省をする。”

楽曲「試験体アルビノ」制作備忘録 / Chris Hein Solo ContraBass・ALL Saints Choir・Piano in Blue・VIENNA VIBRAPHONE・Syntesizer V ついなちゃんの導入

曲について  今回はついなちゃん様から頂いた「Synthesizer V ついなちゃん」を使用した楽曲を作りました。ついなちゃんの特徴のアルビノと、あとエンダーリリィズから着想を得た楽曲です。美しくも儚げで、退廃的で透明続きを読む “楽曲「試験体アルビノ」制作備忘録 / Chris Hein Solo ContraBass・ALL Saints Choir・Piano in Blue・VIENNA VIBRAPHONE・Syntesizer V ついなちゃんの導入”

楽曲「CMYK」制作備忘録 / Avenger・Clavinet V の導入

曲について  今回はE7主体のファンク的な曲を作りました。結果的ファンクなのかどうかは置いておくとして、結果的にすごく治安の悪い音楽になりました。納得がいくまでリズムをひたすらシンコペーションして個性を付けました。僕は歌続きを読む “楽曲「CMYK」制作備忘録 / Avenger・Clavinet V の導入”

おすすめ曲2022下半期プレイリスト【Spotify】

これまでのプレイリスト 今回のプレイリスト  最近は民族的な音楽だったり、future・クラブ系のサウンドを好んで聞くので、このようなプレイリストになりました。仕事があるのに加え、下半期は忙しくなりがちなので沢山の曲を探続きを読む “おすすめ曲2022下半期プレイリスト【Spotify】”

【beefst】M3準備備忘録【M3-2022秋】

 前回同様、M3を無事完走することができたため、M3を参加するまでの道のりを書いた。社会人になってはじめてのM3ですが、音楽に対する熱意は強まっていくばかりです。 M3 – 音系・メディアミックス同人即売会 続きを読む “【beefst】M3準備備忘録【M3-2022秋】”

コンピの主宰をしました

コンピの主宰はずっとやりたいとは思っていました。が、今までやってきませんでした。めんどくさいから、というのはそうなのですが、後述するように、コンピを開くにあたって最も難しいことは参加者を集めることで、それがハードルになっ続きを読む “コンピの主宰をしました”

楽曲「IDEAL ICON」制作備忘録

曲について  今回の楽曲はカルチャー3部作の3つ目の作品です。カルチャー3部作はワインを飲んだ時に着想を得たTerroirから始まりました。そこでは、あらゆる作品に宿っている人となりに面白さを求める作品であるのに対し、エ続きを読む “楽曲「IDEAL ICON」制作備忘録”

楽曲「アラクノイドマニア」制作備忘録

曲について  人外シリーズ3曲目!!もともとのコンセプトはゆかり麗→セイレンボイスゆかりに変換して曲を作るというところにあったがめんどくなったからやめた!!でも曲は良い感じなので、良い感じです……。  人外シリーズは僕の続きを読む “楽曲「アラクノイドマニア」制作備忘録”