WordPress Adsで収益が出た【収益を出すには】

 なんか知りませんが、wordpress adsで収益化していたので取り急ぎ報告です。

 ブログはそこそこに長い期間やってきていたので、一円くらい収益化してもおかしくないと思っていたのですが、なかなか収益化していませんでした。その原因は収益化するかの判定が一日ごとに区切られていることにありました。収益化は一日あたり34~37くらいが基準のようです。統計情報で見ることのできる送信された広告でいうと、100が基準です。そこではじめて0.01ドルの収益が発生します。まあ、1~2円にしかならないですが、ようやく、分厚い壁の向こう側が見えたような、そんな喜びがあります。

 今後の戦略としましては、収益が安定してきたころにgoogle広告とアマゾンアフィを付けることですね。それによって広告収入での生活!夢の不老所得!待ちきれない……。

 そのために、wordpress.comのプレミアムプランから、ビジネスにアップグレードすることですね。まあ、ほんとはorgを使った方がいいんですけど、web開発に時間を食わせたくないので。

 プレミアムはプラグインが付けれないとかで、google広告を付けれなかったりします。クソ無能wordpress.com(使わせていただいている身分のくせにやかましいわって話ですが)。だからビジネスプランに変える必要があります。価格は急に3倍に跳ね上がるんですけど、収益化で資本回収できるなら問題なしです。だからこそ、収益が安定したのかどうかの判定は慎重に行う必要があります。まあ、安定した地点から上昇傾向を取っているかどうかを判定するだけでよいですが。

指標となる閲覧数の導出

 で、その時に損をしないためには……ということを考えていきます。

 まずビジネスからプレミアムの価格を引きます。

34800-10800=24000

これを必要な閲覧数に変換します。ここでは35を変換レートとします。

24000×35=840000

これが一年間に必要となる閲覧数の基準です。一月当たり7万閲覧ということです。あれ、無理くね……?いいや、待てと。google広告考慮した場合を計算しなくてはなりませんね。つまり、変換レートを変える必要がありますね。google広告は1閲覧当たり0.3円の収入と言われています。なので、

1÷0.3=3.33

35÷3.33=10.51

これによって、Word adsとの変換レートの次元が揃い、

10.51+1=11.51

24000×35÷11.51=72.980

これが一年当たりに必要な閲覧数です。およそ月間6100閲覧ということになります。ちなみに、当たり前ではありますが、さらに多くの広告を付けたり、アフィリエイトを導入すると、この値は小さくなっていきます。

伸びる記事についての知見

 鮮度(話題性)がある、質が高いなどありますが、今日においては間違いなく、顧客(顧客層)にダイレクトにリーチすることができるかどうか一番大事と言い切れますね。web検索での閲覧は期待できますが、期待しない方がいいと思います。確かにweb検索用のコンテンツはベースとなる閲覧数を底上げするために必要なことだと思いますが、この広告の仕様からするに、直接届け、そこから記事を伸ばす戦略が最も現実的だと考えられます。

 加えて、自分のサイト内でサーフィンさせるように導線を沢山作ることが重要だと思われます。ある話を展開する時に、難しい話を別ページにまとめるようにすれば、元のページの文章量を落とすことに貢献しますし、二重でお得だと思います。

投稿者: beefst

機械工学,クリエイターをしています.読書も好きです.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。