曲について
今回はりもーすさん(@remorse314)主宰のメタルコンピに参加した楽曲です。「四国めたん」のNEUTRINOが出るということで、彼女にフューチャーした楽曲を作ろう、というところがスタート。彼女のモチーフの一つに漆黒(中二的な意味を包括している)があります。それとめたん……メタン……メタル……!漆黒……ゴシック!という流れでゴシックメタルを作ろう、ということになりました。次に、しっこく……459→あ、これ9拍子じゃん!の気付きにより9拍子のゴシックメタルを作ることを決めました。四国めたんのNEUTRINO音源は結構前に出ていることから察する人はいるかもしれませんが、構想こそあれど、それこそ横浜駅前のビルのように手付かずになっていました。9拍子という作りにくい拍子がすべて悪い。n-1の拍子は作りやすいのですが、n+1の拍子はすごく難しいです。これは変拍子ばっかやってる人にしか伝わらないであろう悩み……。n+1という考え方をやめて、9=5+4=3+3+3、18=4+4+4+6のように考え方を変えて作ったらなかなか作り甲斐のあるものでした。

音色導入はありません。前回の楽曲時点でこの曲を作ることは見えていたので、両方で使えそうな音源を積極的に採用したためです。
前回↓
次回↓
「楽曲「しっこく♥メタル」制作備忘録」への1件のフィードバック